忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    携帯サイト絡みで架空請求

    有料サイトの未払いとか、退会料金とかをメールでお知らせ。
    あとは、サクラを使ってポイントを使うようなメールをさせて、
    ポイント料金を馬鹿みたいに踏んだ来る、とか。
    こういうのに引っかかっちゃうのって、いい加減どうなの?って思ってしまいます。
    ちょっとは疑う心も必要でしょ?


    ********************

    振り込め詐欺の7割 携帯サイト絡みの架空請求
    (11月18日 西日本新聞)
    今年1-10月に県内で発生した振り込め詐欺23件のうち、料金未払いなどの架空請求をメールやはがきで送り付けて現金をだまし取る架空請求詐欺が21 件に上ることが県警の調べで分かった。特に、携帯サイトに関する架空請求は15件と全体の7割弱。県警は「高齢者が被害に遭うオレオレ詐欺が減少したが、 20-30代のサラリーマンを狙った架空請求が増えている」と指摘する。



    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]