被災地から遠く離れた場所に住む人たちは、ただ救援物資や義援金を送りそして祈ることしかできないかもしれない。
でも、被災地の1日でも早い復興と人々の不安解消を願っている。
日本国内の人たちだけじゃなく、海外の多くの人たちがそう願っている。
もちろん私もそう願っています。
*************************
東日本大震災:届け、被災地復興の願い 生協、店舗復旧へ職員派遣
(3月21日 毎日新聞)
◇佐嘉神社では支援祈願祭も
東日本大震災の被災地へ向けた支援の輪が広がる中、連休中日の20日も県内では人の派遣や祈願祭などが相次いだ。息の長い支援が求められ、各地でさまざまな取り組みが続いている。・・・
PR