忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    賃金業法改正

    今日は事故ではないんですが、こちらのニュース!

    <クレジットカード現金化>貸金業法改正後、目立つ多重債務者からの相談急増
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000003-maiall-soci

    クレジットカードで買わせた商品を安く買って現金を渡す「クレジットカード現金化」のトラブルが増えている。貸し付けを年収の3分の1に制限する貸金業法の改正で、新規融資を受けられなくなった多重債務者の利用が目立つが、受け取る以上の借金が残ることは同じ。宇都宮健児日本弁護士連合会会長は「規制する法律はないが、明らかに犯罪。取り締まりが必要になるのではないか」と語る。

    カード所有者が50万円のパソコンを購入し、そのパソコンを買い取り業者に35万円で買ってもらう。利用者はいったんは35万円を手にするが後日、カード会社から50万円を請求される。当座の35万円を得るために50万円の債務を負う

    ちょっと考えれば分かると思いますが
    やっぱり生活のために切羽詰まってやっちゃった人とかいるのでしょうね。
    この方法だと業者は絶対儲かりますし。誰が考えたんでしょ。
    それにしても50万で100均の1個って、ひどすぎ。
    4人に1人は多重債務者ということですが、
    多重債務は過払い金といって本来払う必要のなかったお金を払ってしまっているケースがあるそう。
    そういうのって計算してくれる弁護士さんとかし
    一人で悩むよりは無料相談とかに言って債務整理とか色々聞いた方がいいと思う。
    最近はそんなに敷居高くないと思います。上地くんだし…
    18日から収入の3分の1程度の借金がある人は新たに借り入れができなくなったり
    また改正されるそうなので、そういう相談増えるんだろうなー。

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [11]  [10]  [7]  [4]  [3]  [2


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]