忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    トラックと衝突 軽トラックの男性が死亡

    軽トラックが対向車線を越えてしまったのが原因。
    軽トラックを運転していた61歳の男性が死亡してしまいました。
    緩いカーブでの事故だったので、ハンドル操作ミスでしょうか??
    年明けに事故で亡くなってしまうなんて…
    ご冥福をお祈りします。


    *****************************

    トラックと衝突 軽トラックの男性が死亡
    (1月5日 佐賀新聞)
    4日午後0時10分ごろ、武雄市西川登町小田志の国道34号で、軽トラックとトラック(約5トン)が正面衝突。軽トラックの嬉野市嬉野町下野丙、左官業…
    PR

    観光バスから煙 ツアー客ら17人けがなし 嬉野

    怖っ!
    一体何が原因だったんでしょうね??
    車体に損傷がないってことは、中がぶっ壊れていたってこと??
    早めに発見できて本当によかった!
    元旦からとんでもない事故が起きるところでしたね。。


    *********************

    観光バスから煙 ツアー客ら17人けがなし 嬉野
    (1月1日 佐賀新聞)
    1日午後3時35分ごろ、嬉野市嬉野町下宿丙の国道34号で、長崎県島原市の「島鉄タクシー」所有の観光バスの底部から煙が出ているのを運転手が気付き、 停車した。火は消防署員が消し止めた。ツアーの乗客、添乗員16人が乗っていたが、けがはなかった。車体に損傷はなく、鹿島署が原因を調べている。

    乗用車とトラック衝突、乗用車の男性死亡 白石町

    乗用車に乗っていた19歳の少年が全身を強く打ち死亡。
    平行して2台は走っていたそうですが…
    何が原因なのでしょうか??
    どちらかが対向車線をはみ出して衝突してしまったのかな??
    まだ19歳、、亡くなるには早すぎますよね。
    ご冥福をお祈りします。


    *********************

    乗用車とトラック衝突、乗用車の男性死亡 白石町
    (12月29日 佐賀新聞)
    29日午前1時ごろ、杵島郡白石町遠江の国道207号で、乗用車と大型トラック(10トン)が正面衝突、乗用車の同町戸ケ里、大工見習い、…

    佐賀の住宅街で野生ザル大捕物

    人がたくさんいる駅に現れるなんて、珍しいですね。
    しかも、ニホンザル1匹に対して、大の大人が40人って!
    側溝から出すため放水するなんて…
    まぁ、人に危害が出る前に捕獲しなくちゃいけないし、しょうがないですよね。
    おなか減ってたのかなぁ~??


    ***************************

    佐賀の住宅街で野生ザル大捕物
    (12月28日 読売新聞)
    野生のニホンザル1匹(体長約60センチ・雄)が27日、佐賀市のJR佐賀駅付近に現れ、佐賀署員や市職員ら約40人による“大捕物”が繰り広げられた。

    佐賀大学、学生のコンパに「届け出」求める

    うーん…過保護??って思っちゃいましたけど
    未成年が飲酒して死亡っていう事故を受けたらまぁしょうがないですかね。
    ぶっちゃけ、一緒に飲んでいた成人している先輩たちに問題があると思うし
    どうして大学がこんなに申し訳なさそうにしてるのかは分からないけど…。
    この問題を本当に学生たちが重く受け止めているなら、
    しばらく飲み会とかはないはずだとおもうんだけどなぁ~…。


    ***********************************

    佐賀大学、学生のコンパに「届け出」求める
    (12月27日 佐賀新聞)

    佐賀大学は、学生のクラブやサークルに対し、飲酒が伴うコンパを開く前に、届け出を求める制度を始めた。ラグビー部の1年生男子=当時19歳=が今年3 月、卒業生送別会で酒を飲んだ後に死亡した問題を受けての措置で、新入生歓迎や送別会などサークルの“公式行事”の飲酒を対象に想定している。罰則規定は なく、学生生活課は「取り締まるわけではなく、飲酒事故防止に向けた注意喚起の一手段」とする。


    [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]