忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ひき逃げ容疑で少年逮捕 事故後、佐賀署に出頭

    ミニバイクを運転中、タクシーを待っていた男性にぶつかり、指などに軽傷を負わせ、そのまま逃走。
    現場に少年の診察券が落ちていたそうで、1人ですぐに出頭。
    出頭するんだったら、すぐに救助した方が良かったと思うんだけどなぁ…。
    診察券が落ちていたって、ドラマみたいですね。


    ******************

    ひき逃げ容疑で少年逮捕 事故後、佐賀署に出頭
    (11月11日 佐賀新聞)
    佐賀署は11日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害の疑いで、佐賀市内の解体作業員の少年(18)を逮捕した。
    PR

    鹿島市で死亡事故

    90歳の女性が、軽トラにはねられ死亡。
    直線道路えすが、横断歩道がない所で横断していたそうなので、
    お互いの安全確認怠惰かなぁ…??
    ご冥福をお祈りします。


    **************

    横断中の女性はねられ死亡 鹿島の国道498
    (11月9日 佐賀新聞)
    8日午後6時40分ごろ、鹿島市森の国道498号で、歩いて横断していた嬉野市塩田町馬場下、無職…
    志田由美さん(90)が軽トラックにはねられ、頭などを強く打って間もなく死亡した。

    ゴミ出しで声かけ万引き防止を

    家族がいない寂しさから万引きするんだから、
    小学生に挨拶されても…なぁ…って思ってしまいました。
    家族の協力がないと、やっぱ難しいでしょ??
    親によっちゃぁ
    万引きするような年寄りの家に行くなんて!って思うDQN母もいるかもよ。

    *************

    ゴミ出しで声かけ万引き防止を
    (11月8日 NHK)
    高齢者が孤独感から万引きをするケースが増えているとして、有田町に13ある防犯ボランティア団体では、地域社会とのきずなを深めようとゴミ出しの際に小学生などがお年寄りの家を訪ね声かけを行うことができないか検討していくことになりました。
    有田町では、町内に13ある防犯ボランティア団体が毎月定例会を行っていて、8日は、およそ20人が出席して最近、増えている高齢者の万引きについて話し合われました。
    はじめに、警察の担当者がボランティア団体に対して小売店の見回りなどをできる範囲で協力してほしいと呼びかけたのに続いて、地域でどのような対策に取り組めるか話し合われました。

    骨の中にドリルの先端

    骨をつなぐボルト用の穴を開けるためにドリルを使った時、
    ドリルの先端が骨の中に。
    そのまま縫合してしまい、
    体内に異物が残っていないか確認するエックス線検査で判明。
    …怖~!
    2ヶ月に1回の検診でも、とくに後遺症はないそうなので、
    このまま…らしいですが、
    なんとなく怖いですよね。
    これ、飛行機とかピーピーなるのかな??

    *****************

    骨の中にドリルの先端、気づかず縫合 佐賀県立病院
    (11月5日 佐賀新聞)
    佐賀県立病院好生館で4月に行われた骨の移植手術で、使用していたドリルの先端が折れたのに気づかず、骨に埋まったまま縫合する医療事故があったことが4日、分かった。

    九州一周駅伝7日目の結果

    今日、他の地域でやってるトライアスロンで
    海の中であおむけになって気を失ってる人がいたそうです。
    こういうレースで、けが人や病人が出るのはしょうがないことなのかもしれないけど、
    あまり無理しないでほしいですね。

    *****************

    九州一周駅伝7日目の結果
    (11月4日 NHK)
    九州一周駅伝は、7日目の4日宮崎市から延岡市までの区間でレースが行われ、地元、宮崎県が2位以下を引き離してトップでゴールしました。累計では宮崎が首位で佐賀はこれまでと同じく6位となっています。


    [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]