飲酒運転で528人摘発 初の夏季一斉取り締まり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100611/dst1006111203007-n1.htm
全国都道府県警は10日夜から11日未明にかけ、高速道路を含む全国約2800カ所で一斉に飲酒運転の取り締まりをし、酒酔いと酒気帯び運転で528人を摘発、うち28人を逮捕した。警察庁が11日集計した。
夏はお祭りとかお盆で帰省とかあって
気が緩むから取り締まりしたほうが良いですね。
ていうか1年中取り締まりしててもいいと思いますが。
そうすれば酒気帯び運転絶対減ります。
車を運転する人や周りの交通安全に対する認識が低くて
意識しっかりしてるからとか
まだ酔ってないから大丈夫!っていって運転しちゃう人が多いです。
あとかっこつけDQNとか多いですし。
飲食店もお酒を飲む場合は帰宅方法きいたりして
飲酒運転をさせないキャンペーンとかやるといいと思うんですが
やっぱり難しいのでしょうか??
PR