忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    護身術訓練:福岡空港署で、警備担当職員を対象に /福岡

    なんかさ、警察官はある程度ちゃんと訓練を受けてるからなのか柔道というか空手と言うかある程度出来そうなイメージがあるんだけど、警備員さんってどーなのかしら?と思うことがあります。
    実際どうなのですか?
    良く見るおじちゃん警備員さんってちゃんと強い??
    ちょっと疑問的な感じ。
    最近物騒だからなぁ。

    ***************************************************

    護身術訓練:福岡空港署で、警備担当職員を対象に /福岡
    毎日新聞 6月14日(火)
    福岡空港の警備担当職員を対象にした護身術指導

    PR

    「玄海」再開判断 夏以降も 佐賀知事

    原因がはっきりするまでは、運転の見込みもはっきりするまではむやみに運転再開しない方が良いかもしれませんね。
    再開したところで地震とかおきでもしたら大変なことになりそうですしね( ´_ゝ`)
    不都合はあるかもしれませんけど、しょうがないです。

    **************

    「玄海」再開判断 夏以降も 佐賀知事
    (6月11日 西日本新聞)
    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開問題で、佐…

    佐賀大学食に「タニタ」社食

    へぇ~良いなぁ。
    一回食べてみたいなぁとは思うんですよね。
    色々な栄養面でも優れている上に低エネルギーな社食で有名ですよね。
    うちの会社の社食とは大違い( ´_ゝ`)
    にわか栄養士なので、「えー・・・」って思ってしまうんだけど、だからって食べる側もそんなこと望んでる人のほうが大いに少ないと思うのよね。
    だからまぁ、しょうがないかって感じ。
    でも、機会があるなら一度は食べてみたいかも(*´-ω-`)

    ****************

    佐賀大学食に「タニタ」社食
    (6月9日 西日本新聞)
    佐賀大学は、20日から7月29日まで、低カロリーで栄養バランスも優れていると話題の健康計測機器製造「タニタ・・・

    横領:女性係長4219万円 預金など無断引き出し--佐賀東信組

    あーあ(*´-ω-`)
    あれですか?
    ホストクラブ通いでお金が無くなって会社のお金に手を出しちゃった口ですか?
    いえ、ホストクラブだなんて書いてないんですけどね。
    なーんとなくそう思っちゃったってだけなんですけど。
    お金が無い人に限ってブランド品とか買いたがるの何故?
    その辺が超謎なんですけど( ´_ゝ`)ハテ。

    *********************

    横領:女性係長4219万円 預金など無断引き出し--佐賀東信組
    (6月4日 毎日新聞)
    ◇不祥事、次々と発覚
     佐賀東信用組合(佐賀市、・・・・

    火災:昭和の面影また一つ 佐賀市最後の銭湯、老舗「松乃湯」が全焼 /佐賀

    ただでさえ数少ない銭湯で、佐賀市内で最後と言われる銭湯が無くなってしまったのは本当に悲しいことですね。
    しかも有志に向けてお店を開けていただけに余計残念な方がいらっしゃると思います。
    ボイラー故障が原因なのですかね?はたまた不審火…とか?

    何にしろ寂しい気分になります。

    ****************

    火災:昭和の面影また一つ 佐賀市最後の銭湯、老舗「松乃湯」が全焼 /佐賀
    ( 5月31日 毎日新聞)

    佐賀市最後の銭湯だった同市駅南本町の「松乃湯・・・・

    [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]