忍者ブログ
佐賀県のニュース、事件事故や出来事の備忘録ブログです。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    玄海、川内の原発運転再開 九州電力、地元説明へ

    今はちょっとピリピリしてるからなぁ
    いろんな意味で難しいですよね。こういうの。
    ちゃんと話を聞かせて欲しいですね。
    もちろんサルでもわかるように、わかりやすくしていただきたいです!!

    ******************

    玄海、川内の原発運転再開 九州電力、地元説明へ
    (5月8日 産経新聞)
    九州電力は今週から、東京電力福島第1原発事故を受けて玄海原発(佐賀県玄海町)、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)で実施した緊急安全対策について、地元自治体・議会などへの説明会をスタートさせる。・・・

     

     

    PR

    被害者相談:DVや性犯罪…過去最多 支援ネットに781件

    女の敵な事件が過去最多ですって…(-"-)
    なんとおぞましい…
    こんな怖い世の中になってしまったことが悲しいですよ。
    警察の皆様、きちんと取り締まってください。


    ***************************

    被害者相談:DVや性犯罪…過去最多 支援ネットに781件
    (4月27日 毎日新聞)
    態勢強化へ県警OB採用 「普及さらに進めたい」
     犯罪や事故の被害者支援に取り組むNPO法人「被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」(佐賀市)に・・・・

    県民ボランティア20人 初の被災地へ24日出発

    え?
    驚き…ました。
    県内からボランティアで行くの初なんですね。
    てっきり言っているものかと思ってました。
    でも、もしかしたらこういう公式的じゃない感じで行っている人いるのかもしれませんけどね。

    今だからできること。
    今しかできないこと。
    今だから必要とされていること。

    必ずあると思います。
    宜しくお願いします。

    *************

    県民ボランティア20人 初の被災地へ24日出発
    (4月23日 西日本新聞)
    東日本大震災を受け、県社会福祉協議会や佐賀青年会議所などで構成する「県民災…

    誠道会構成員刺され死亡 佐賀県小城市

    怖いですね((+_+))
    暴力団同士の争いでしょうか?
    こういうものはテレビのドラマでしか見たことないですよ。
    おっかない、おっかない。

    ***************

    誠道会構成員刺され死亡 佐賀県小城市
    (4月21日 西日本新聞)
    21日午前0時半ごろ、佐賀県小城市三日月町堀江で、指定暴力団九州誠道会(福岡県大牟田市)系永石組の…

    少年犯罪防止:委嘱状交付--佐賀

    暇がある年配の方々にこういうボランティアをしてもらうのは良いアイディアですね。
    学校に行く際にところどころに立ち、子どもの安全を見守ったりするっていうのも良いかと思います☆
    どの辺まで立ち入るのかわかりませんが、少しでも地域がよい方向に向かうといいですね。

    ******************

    少年犯罪防止:委嘱状交付--佐賀
    (4月19日 毎日新聞)
    少年の非行防止活動に取り組む佐賀市内の民間ボランティアへの委嘱状交付が18日、…

    [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]